転妻のゆううつ

妊活と株といろいろ雑記ブログ

転妻の仕事探し

結婚して仕事を辞め転勤先についていく。

失業給付もらいながら就職活動。

仕事はじまる。

転勤で辞める。

失業給付もらいながら就職活動。

・・・

 

これを2年ごとにループするのは正直しんどい。

保険証の切り替えも必要になるし、切り替えのたびに保険証のない期間が生まれて(私病院へ行く頻度が人より多いもので…)医療費の払い戻しが発生したり、とにかく不都合が多い。

社保⇒国保⇒社保⇒扶養⇒国保

という感じで切り替えを繰り返している。

 

ずっと扶養内でいるほうが気が楽だなと思うけれど、希望の職種で扶養内で働ける求人が都合よくあるとも限らない。

田舎なのでそもそも仕事が少ない。

通勤に車必須だけど1台しかない。

歩いて行けるところに何もない。

もう在宅でできる何かを模索するしかないのか、と思ってもフリーランスできるような自信もない。

ないないづくしなのです。

子育て中の方は仕事してない人も多いようだけど、子供もいない。

あるのは不妊治療と無理が利かなくなった体だけ。

 

どうしたものか。やりたいことがない訳ではないけれど、体力的にも自信がなく、もはや社会復帰できる気がしない。

 

ベクトルは違うけど、早く妊娠して子育てステージに入れば、この就職どうしよループから抜けられるのにと思ったりもする。

これは仕事から逃げたいという意味ではない。

妊娠したら堂々と妊婦モード、出産後は子育てモード、産み終えたら仕事モードと、モード切替をきっちりできる。

今は妊活を優先しているのでどうしても中途半端にしか仕事できない。

不甲斐ないけれど、妊活ステージにいるというのはそういうこと。

 

不妊治療しながらフルで仕事してる人はとても尊敬します。

私には無理デススミマセン。。。

 

よく資格があると良いといわれますが、事実として、医療関係の国家資格を持っておられる方は全国どこ行っても、田舎でも仕事はあるので、働き方も融通利くし、転勤族の奥様としては最強じゃないかと思っています。

もちろんすぐに仕事が見つかるとは言え、辞めて再就職してというのは発生するので相応の大変さはあるでしょうけど・・・

田舎の求人って、医療関係、老人ホーム、スーパー、コンビニがほとんどだからね。

 

どうしたものか。

同じような境遇の方、どうされてるんでしょう。